Zoomのミーティングを行う場合、主催者と参加者に分かれます。Zoomでは主催者のことを「ホスト」と呼びますが、Zoomの無料のプランであればホストは1人しか設定することができません。

しかしZoomには有料のプランがあり、有料のプランにアップグレードすることでホストを複数人設定できます。この複数人のホストを設定することを「共同ホスト」と呼びます。
ここでは共同ホストを設定したときのメリットと設定方法についてご説明します。

共同ホストのメリット

有料プランにアップグレードすることで可能になる共同ホストですが、ミーティングの参加人数が多くなればなるほどメリットが生まれます。どんなメリットがあるか以下にご説明します。

管理がしやすくなる

まず初めに挙げられるメリットとしては、大人数で行うミーティングの際、管理がしやすくなるということです。
Zoomミーティングの人数が多くなると、参加者や人数の把握が大変になります。

また待機室にいる参加者の入室、退室の管理を1人で行うとなると時間もかかり管理も大変です。
そんなときに共同ホストを設定し複数人のホストで参加者を管理することができると参加者の人数が多くなっても管理がしやすくなります。

ブレイクアウトルームごとにホストを設定できる

Zoomのミーティングは、有料プランにすると1つのミーティングの中で、さらにグループに分かれてミーティングを行うことが可能になります。
この機能を「ブレイクアウトルーム」といいます。

ブレイクアウトルームは1度のZoomミーティングで最大50のルームを作ることができます。
それぞれのルームは独立することができ、ミーティング、ディスカッションの内容は別のルームの人達に知られることはありません。

共同ホストを設置することができれば1つずつのグループにそれぞれホストを置くことができるので、各ルームの進行がスムーズに行えるようになります。

共同ホストがミーティング中に行えること


それでは共同ホストがZoomミーティング中にできることとしてどのようなことがあるのか順に確認します。

1.入室の許可

Zoomミーティングを始める前に待機室にいる参加者の入室を許可することができます。
ホストだけが入室の許可を出すことができます。
ホストが複数人いればその全員がこの権利を持ちます。

2.退出の実行

Zoomミーティング中に会議に弊害となる参加者がいる場合、その参加者を強制的に退出させることが可能です。
こちらも共同ホスト全員がその権利を持つことができます。

3.ミーティングの録音

Zoomミーティングを録音、または録画しておきたい場合、実行することができます。
録音、録画の開始、停止を自由に行うことが可能です。

4.マイクの操作

Zoomミーティング中に不適切な発言を行う参加者がいた場合、強制的にマイクのミュートを行うことができます。

5.名前の変更の不可

参加者がZoomミーティング中に名前を変更しようとした場合の変更を不可にすることができます。

6.字幕を入れる

Zoomミーティング中に直接、または専用のサービスを利用することで字幕を追加することができます。

7.ブレイクアウトルームの入退室が可能

Zoomミーティング中にいくつかのブレイクアウトルームを作ってミーティングを行っている場合、共同ホストは各ブレイクアウトルームに自由に入退室を行うことが可能になります。

ミーティング前の共同ホストの設定方法

Zoomミーティング前に行う場合の共同ホストの設定方法についてご説明します。

アカウント全体で共同ホストを有効にする方法

Zoomミーティングの前にアカウント内の全員に対して共同ホストの設定を変更にしておく方法です。以下に手順をご説明します。

1. Zoomの公式サイトを開く
2. サインインを行う
3. アカウント設定をクリック
4. 共同ホストをクリック
5. 完了

 

1. 検索エンジンよりZoomの公式サイトを開きます。

2. アカウントが変更できるホストとしてメールアドレス、パスワードを入力してサインインを行います。

3. トップ画面よりアカウント設定を選択してクリックします。

4. いくつかの項目の中から「共同ホスト」を選択してクリックします。

5. 共同ホストの項目にチェックを入れることができたら完了です。なお、アカウントの中のすべてのユーザーにこの設定を必須にしておくためには鍵型アイコンをクリックし、「ロックする」をクリックしておく必要があります。

特定のグループ内で共同ホストを有効にする方法

アカウント内の参加者の中の特定のグループのみに対して共同ホストを設定する方法です。
以下に手順をご説明します。

1. Zoomの公式サイトを開く
2. サインインを行う
3. グループ管理をクリック
4. 設定をクリック
5. 共同ホストの設定
6. 完了

 

1. 検索エンジンよりZoomの公式サイトを開きます。

2. ユーザーグループが変更できるホストとしてメールアドレス、パスワードを入力してサインインを行います。

3. トップ画面より「グループ管理」をクリックします。

4. グループ名を入力し、「設定」をクリックします。

5. いくつかの項目の中から「共同ホスト」を確認し、設定にチェックをいれます。

6. 共同ホストの設定が有効になれば完了です。
このとき、オプションの欄にチェックが入っていない場合はグループごとの共同ホストの設定ができません。あらかじめアカウント全体の共同ホストの設定のロックを解除しておく必要があります。

個人で共同ホストを有効にする方法

個人的に共同ホストの設定を行う方法です。以下に手順をご説明します。

1. Zoomの公式サイトを開く
2. サインインを行う
3. マイミーティングの「マイミーティング設定」または「ミーティング設定」を選択
4. 共同ホストの設定
5. 完了

 

1. 検索エンジンよりZoomの公式サイトを開きます。

2. メールアドレス、パスワードを入力してサインインを行います。

3. マイプロフィール画面より設定変更を行います。アカウント管理者の場合は「マイミーティング」をクリックします。アカウントの参加者の場合は「ミーティング」をクリックして次に進みます。

4. 「共同ホスト」の項目を確認し、有効にします。

5. 共同ホストの項目が有効にできたら完了です。ただし、グループ間、またはアカウント全体で共同ホストのロックが解除されていない場合は個人で共同ホストの設定を行うことができません。あらかじめアカウント、グループの共同ホストのロックを解除しておく必要があります。

ミーティング中の共同ホストの設定方法


続いてミーティング中に共同ホストの設定を行う方法についてご説明します。手順は以下の通りです。

ビデオアイコンから行う場合

1. 参加者のビデオを選択
2. 「その他」をクリック
3. 「共同ホストにする」をクリック
4. 完了

 

1. Zoomミーティング中の参加者のビデオのマークにカーソルをあわせます。

2. ビデオにカーソルをあわせると、「その他」の項目が出てくるのでクリックします。

3. 「共同ホストにする」を選択してクリックします。

参加者アイコンから行う場合

1.「参加者」のアイコンを選択
2.参加者を選択し「その他」をクリック
3.「共同ホストにする」をクリック
4.完了

 

1. Zoomミーティング画面の参加者のアイコンを選択してクリックします。

2. 参加者を選択するとミーティング参加者が表示されます。共同ホストにしたい参加者を選択すると、「詳細」の項目が出てくるのでクリックします。

3. 詳細をクリックすると「共同ホストにする」の項目が出てくるのでクリックします。

4. 共同ホストをクリックすると、選択された参加者は共同ホストに変わります。

まとめ

Zoomミーティング内で複数のグループを作ってミーティングを行う場合に有効に活用できる共同ホストについてご説明しました。有料のプランではありますが参加者の人数が多い場合や、グループが多い場合には非常に便利な設定です。ぜひお試しください。

 


Zoomを使うならビットラボラトリの講座を!


『会議をZoomで行うことになったけど、使い方に不安がある』『Zoomでセミナーを開催することになったけど、うまく開催できるか自信がない』など、急にニーズが増えてきたZoomを使いこなせるか不安はないですか?

ビットラボラトリの講座は、Zoomだけではなく、パソコンやスマートフォンの操作に慣れていない方でも受講いただけ、オンライン講座なので場所を選ばず自宅のパソコンを使って学ぶことができます。
受講中に操作方法がわからなくなっても、スタッフがリモート操作でサポートしますので安心です。

Zoom操作に不安があるなら一度受講して安心できるようにしてみませんか?

Zoom ビギナー向け講座 3,500円(税別、テキスト代込)

わずか90分でZoomの基本操作を学べる講座です。受講することで、次の機能を使いこなせるようになります。

  • 画面共有
  • ホワイトボード機能
  • ブレイクアウトセッション
  • チャット機能
  • ビューの切り替え

Zoom主催者【基礎】講座 18,000円 15,000円(税別、テキスト代込)

Zoomを使い、主催者として会議やセミナーを開催したい方におすすめです。Zoomの特徴だけではなく、主催者が使用できる機能などをしっかり学ぶことができます。
また、トラブルへの対処方法も習得できます。わずか3時間で、Zoomの機能とセミナーを運営するコツを学べる魅力的な講座です。

Zoom主催者【実践】講座 18,000(税別、テキスト代込)

主に教師や講師の方を対象にした講座です。ホワイトボード機能やブレイクアウトセッションなど、授業などで活用できる機能を学びます。
Zoom主催者(実践)講座では、Zoomの基本操作の説明は行いません。Zoomの基本的な操作を学びたい方は、Zoom主催者(基礎)講座を受講ください。

ビットラボラトリのZoom講座は、格安で短期間で必要な機能を学べる点が魅力です。目的に合わせて講座を選んでいただき、Zoomを使いこなしましょう。

Zoomビデオウェビナー【基礎】講座 18,000(税別、テキスト代込)

Zoomビデオウェビナーの特徴を知り、基本的な設定方法や使用頻度が高い機能にフォーカスして学習します。
これから実際に主催者としてセミナーを開催するために身につけておくべき知識やスムーズにセミナーを運営するためのコツを体験も含めて身につけていきます。
 

ビットラボラトリのZoom講座が選ばれる理由

 

POINT.1 安心サポート
受講前には『事前準備マニュアル』を無料でプレゼント!
受講後に『オリジナルテキスト』と『トラブル対策マニュアル』と、2週間いつでも視聴可能な復習用動画を無料でご提供!さらに、ご受講日翌日から2週間のメールサポート付き!!
 

 

POINT.2 情報が常に最新
Zoomの最新アップデート情報に合わせて講義内容も常に更新!
最新追加機能の説明・使い方はもちろん、その時点で判明しているアップデートの情報も含めてお伝えしていきます。
 

 

POINT.3 運用の秘訣を伝授
パソコン教室運営やセミナーサポートサービスで得た経験を元に、様々なご質問、ご相談への対応を通して蓄積してきた『主催者としての運営ノウハウ』をもとに、機能を理解しているだけでは対応出来ない、実際の現場でZoomを使いこなす為のちょっとしたコツなどを加えながら授業いたします。